パステルを使った描き方と作品紹介

パステルで描く

  • プロフィール
  • ギャラリー
  • お知らせ
  • 画材について
  • 植物を描く
  • 風景を描く
  • 動物を描く
  • パステル教室
  • なんでもないひとコマ
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • お知らせ
  • 画材について
  • 植物を描く
  • 風景を描く
  • 動物を描く
  • パステル教室
  • なんでもないひとコマ
search menu
なんでもないひとコマ

新・山本二三展行ってきました

2023.09.02

部屋の片付けを済ませて、今日は浜松市美術館に行ってきました。 土曜日だからなのか、浜松城公園の駐車場もいっぱい。しばし待ちましたが、無事駐車できて、公園を抜けて美術館へ。 ここでも若干の行列。 それでもゆっくりと堪能。 ...

風景を描く

波を描く

2023.08.31

以前のブログ投稿記事から 海の近くで育った私は、中学の時、海から遠いところへ引っ越すことになりました。 当たり前のように聞こえていた潮騒の音は全く聞こえない。それが、大切なものを無くしてしまったような気持ちで、海が恋しく...

パステル教室

描く時の心掛けているポイント

2023.08.12

先日は三島・修善寺教室でした。三島教室の始まる前に、生徒さんからおさんぽのお声かけをいただいて、一緒に散策しました。 三島の街を流れる川は、とても澄んでいます。 夏休みに入っているこの時期は、水遊びしている子どもたちの元...

パステル教室

思い出の1ページを描く

2023.08.07

水曜日クラスの生徒さん作品が完成しました。 お子さんの小さい頃の写真をもとに、描かれた作品です。 思い出のⅠページが愛情たっぷりの絵に仕上がりました。 教室の参加時間以外にご自宅でも取り組まれ、メールで画像が届きました。...

お知らせ

今年もECハーバーマーケット出店します

2023.07.30

今年もアースセレブレーション行きます。 工房さんぽとしての出店です。 佐渡で行われる鼓童のイベント、アースセレブレーションのハーバーマーケットに出店します。 絵を準備したり、とんぼ玉を作ったりと毎日バタバタしています。 ...

動物を描く

細部の描きこみ練習には小さなサイズで

2023.07.27

パステルで描くのに、どの大きさの紙に描いたら良いか迷う事はありませんか? 紙のサイズは、描くモチーフや印象を伝えるのにも変わってきますが、 パステルで描くのに小さすぎると描きにくいですよね。 指でぼかしたりしていくし、ク...

パステル教室

波に初挑戦!潮騒が聴こえてくるような生徒さん作品紹介

2023.07.18

まだ波を描いたことがないので、今度は波を描いてみたいです。と描き始めたのは、今年の1月でした。今日、見事に完成されました。 今回は経過を追いながら紹介していきます。 色の階調をつかんでトレース 波の画像をフリーサイトから...

生徒作品7/11パステル教室

パステルの表現は、さまざまです。

2023.07.12

三島・修善寺教室の生徒さん作品が仕上がりました。パステルの表現方法はさまざまです。生徒さん作品を通して紹介していきます。 花びらの表現 三島教室の生徒さん作品です。 薔薇の花びらは、複雑ですね。 花を描く時、花の形を大き...

動物を描く

下絵作り

2023.07.10

下絵を作っていく時の様子を紹介します。 下絵になるまでには、とても時間がかかることもあります。 何度も何度もラフスケッチを描き直して、イメージを固めていきます。 イメージをラフスケッチ 来年の3月の個展に向けて、干支は辰...

パステル教室

オリジナルグッズ制作へ

2023.07.08

島田校の生徒さん作品。 前回ので完成かと思いけや、背景の景色を修正、名前の部分も背景との違いをつけて、バージョンアップしました。 微妙な変化でさらに輝く絵 いつも思うのですが、完成に近づくと、微妙な手直しでいっそう絵が輝...

< 1 … 5 6 7 8 9 … 14 >

最近の投稿

  • リズムと呼吸
  • 自分のペースで描く
  • 星座を描く体験教室
  • 表面の整え方
  • 表現は無限大

最近のコメント

  1. 根気よく取り組んだ作品がようやく完成 に nawa-riyoko より
  2. のびのびと描く に nawa-riyoko より
  3. のびのびと描く に 中曽昭生 より
  4. 根気よく取り組んだ作品がようやく完成 に 中曽昭生 より
  5. 今年もアースセレブレーションに出店 に アースセレブレーションの三日間 | 工房さんぽ より

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月

カテゴリー

  • お知らせ
  • なんでもないひとコマ
  • パステル教室
  • 動物を描く
  • 植物を描く
  • 画材について
  • 風景を描く

© 2025 パステルで描く All Rights Reserved.